SUPPORT
WindowsServerでのディスクに関する設定

trip_origin WindowsServerでのディスクに関する設定

trip_origin ディスク管理ツールの起動方法

1. スタートメニューからサーバーマネージャーをクリックします。
2. 画面右上のツールからコンピューターの管理をクリックします。
3. 記憶域からディスクの管理をクリックします。

trip_origin ボリュームの拡張方法

1. ディスク管理ツールを起動し、拡張したいボリュームの上で右クリックし、「ボリュームの拡張」を選択します。
(ディスク管理ツールの起動方法)
2. 「ボリュームの拡張ウィザードの開始」が起動するので「次へ」をクリックします。
3. 「ディスクの選択」画面になるので広げたい容量を入力し、「次へ」をクリックします。
4. 作業後、完了画面に変わるの「完了」をクリックし、ウィザードを閉じます。
5. ディスク管理ツールで、容量が大きくなっていることを確認し、終了です。

trip_origin 未割り当ての領域を使用する

1. ディスク管理ツールを起動し、「未割り当て」となっているボリュームの上で右クリックし、「新しいシンプルボリューム」を選択します。
(ディスク管理ツールの起動方法)
2. 「新しいシンプルボリュームウィザードの開始」が始まるので、「次へ」をクリックします。
3. 追加するボリュームの容量を聞かれるので、入力し、「次へ」をクリックします。
4. 追加するボリュームを割り当てるドライブレターを聞かれるので、選択し、「次へ」をクリックします。
5. フォーマット画面が表示されるので、入力し、「次へ」をクリックします。
通常は表示されたままで、「ボリュームラベル」のみ任意の文字列に変更すれば問題ありません。
6. フォーマットが済めば、完了画面が表示されるので、「完了」をクリックしウィザードを閉じます。
7. ディスク管理ツールに、ボリュームが追加されていれば、正常に完了です。
まずは10日間お試し エイブルネットの使いやすさをお試しください

keyboard_arrow_up