ABLENET®のディスクは、最安(税込275円/月)のプチプランでも50GB! 最上位のプランでは400GBと大容量!
動画や音声などのマルチメディアにも充分対応できるスペックです。
更に詳しい説明は プラン別機能一覧表 や サービス利用料一覧表 をご参照ください。
こちらでは、お客様がご利用のサービスで実際に使用されているディスクスペースの
・全体の最大使用可能量と現在の総使用量
・ウェブ+DBスペースの現在使用量
・メールスペース(ドメイン毎)の現在使用量
を確認することが出来ます。
ブロードバンドの普及にともなって、ウェブコンテンツもサイズが大きくなっています。
動画ファイルや、ビジネス文書なども肥大化の一途をたどっています。
でもエイブルネットなら個人の趣味のサイトから、法人様、ECサイト、ゲームサイト、音楽サイト、携帯向けサイト、ブログ運営、どんなもサイトでも大丈夫。
4つの共用サービスプランから、適したプランをお選び頂けます。
業界でもTOPクラスのウェブスペース容量と99.99%以上の稼働率、転送量無制限サービスで、様々なお客様のニーズにお応えできます。
ABLENET®レンタルサーバーサービスでは、最安プチプランでも50GB、上位プランでは 400GBと、充分な容量を提供しておりますので、安心してご利用頂けます。
メールについてのよくある質問集(FAQ)>>
料金が安いからと飛びついたレンタルサーバーで、「実は転送量制限が2GBまでだった」 「趣味でやっている音楽の動画をストリーム配信していたら、とんでもない追加料金の請求が来た」 「上位プランへの移動を余儀なくされた」こんな話をよく耳にします。
ABLENET®レンタルサーバーなら、そんな事はありません。 安心して転送量無制限のホスティングサービスをご活用頂けます
但し、ベストエフォート型サービスとなりますので、サーバー全体の利用状況によっては、速度の低下や、アクセスし辛い場合等が発生する可能性があります。
また、上記の実績数値を保証するものではありません。
1. | 「転送量」とは? |
---|---|
ホームページを見る為には、ホームページデータ(画像や動画、HTMLファイル等)を訪問者のパソコンに転送する必要があります。 その際に転送されたデータの量を「転送量」または「データ転送量」といいます。 | |
2. | 「転送量」に制限があるレンタルサーバーを使用した場合 |
「転送量」に制限があるレンタルサーバーを使用した場合、定められた転送量を越えてしまうと訪れた人にホームページを表示できなかったりします。 せっかくサイトの人気が出て、訪問者数を増やしてもそれでは意味がありません。 その上、追加料金の請求や、上位の高額なプランへ移動を強制された、また、場合によっては「他社への移動要請」を受ける場合もあります。 また、転送量の計算や超過課金等を気にしながらのホームページの運営は、手間もコストもかかってきます。 |
|
3. | 転送量制限の裏事情 |
何故、他社のレンタルサーバーでは転送量に制限を設けたり、転送量を超えた場合には料金の支払いが発生するのでしょうか? レンタルサーバー運営に利用する回線は、回線事業者から提供されているものを使用します。 お客様のホームページの転送量が多ければ多いほど、レンタルサーバー会社が支払う回線費用のコストが上がる為、サービス利用者の転送量を制限したり、追加料金を請求する必要があるのです。 |
|
4. | 全プラン共通!エイブルネットの「転送量無制限サービス」とは? |
エイブルネットでは、当レンタルサーバーサービス開始前の1990年代から構築していた自社バックボーンの大手3社(K-OPTI.COM SoftBankIDC KDDI)への固定料金の長期利用回線を活用。 さらに、常に空いている回線を使用するように制御することによって、新たな費用負担をかけることなく格安な価格帯で「転送量無制限」を実現しました。 この為、お客様は転送量の追加課金を避けるための煩わしい計算をする必要もなく、安心してホームページの運営を行うことが出来ます。 ※但し、ベストエフォートですのでサーバーのメモリーやCPU資源(リソース)以上の大量のアクセス集中など、他の方を含めた利用状況によってはアクセスしづらくなる可能性もございますので予め了承ください。 |
|
実際のレンタルサーバーご利用の例として、以下にお客様の導入事例をご案内致しますのでご参考ください。 エイブルネット レンタルサーバー・ホスティング導入事例 |
1. | ご契約情報 |
---|---|
コントロールパネルの上部には「ユーザー名」「ご利用プラン」「サーバー有効期限」「お客様の収容サーバー」「ご契約ドメイン名」「ドメイン有効期限」が表示されます。 | |
2. | コントロールパネル各種ツール |
「コントロールパネル」から簡単に下記の設定や確認を行うことが出来ます。 更に詳しい説明はサポート「コントロールパネル」を参照ください。
|